top of page

検索


作品集その2
今回のお写真は、RVパークを建設したときのものです。 EV車の他、ロングタイプのRV車を駐車することのできるRVパークを作りたいというご依頼をいただきました。 大分県湯布院にある、由布院A BASE様です。 由布岳を望める、絶景のポイントです。...

電工社
2023年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


作品集
RC3階建て建物のリフォーム工事です。 共生型デイサービス様です。 ルーフィング、外壁塗装、内装を一式リフォームでした(^^) キッチンはすべてオーダーメイドです。 特集浴槽も導入し、ご利用者様達が快適にお過ごしいただける空間ができたかと思います。...

電工社
2023年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


電工社の沈下修正 工法比較!
ひとつ前のブログでお知らせしたPUBB工法! なぜPUBB工法がおすすめなのか、やはり多くの方からお問い合わせをいただくので、それを一覧にしてみました! 一覧でみるとわかりやすいのですが、ほぼメリットしかないのです。 特に「施工重機」の欄。小型バックホー(いわゆる小型のユン...

電工社
2023年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


ホームページリニューアル!
2019年より放置していた電工社ブログ・・・ この度ホームページリニューアルしました! 特にホームページをコントロールしているわけではありませんが、多くのお客様より、ホームページを見た!ということでお問合せをいただき、これまで多くのご契約をいただいてきました。...

電工社
2023年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


ここ最近のできごと
電工社では新しいビジネスでペット関連事業をスタートしています。 そのような中、ペットフードの製造販売を始めるにあたり、先日「北京」→「モンゴル」→「香港」へ行ってきました(^^♪ まずは北京へ。かなり大きな町でした。友人に迎えに来てもらい、北京観光からのお食事へ。かなりロー...

電工社
2019年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


棟が上がりました!
先日の棟上げですが、無事その日の夕方に棟が上がりました! 大きいですね〜! 地縄を張っているときは、どんなに豪邸でも大きさを感じませんが、いざ棟が上がると大きく感じます。 そして、お施主様も実感が湧くのと同時に、イメージが固まってくる方が多いです。...

電工社
2019年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


棟上
本日は棟上げです。 朝から早くから、棟梁を始め多くの大工さん、電工社の社員のほか、協力会社の方々が出てくださっています。 わずか2時間で2階まで上がりました。 手前味噌ですが、チームワークも抜群です^ ^ なんと新人研修で新入社員も参加です。...

電工社
2019年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


工事現場
2019年4月16日に棟上げ予定の現場です。薄いグレーの制服は電工社の印です^ ^ 一人ひとりが任された現場を、お客様に喜んでいただけるよう心を込めてまもっています。 こういった姿を見ると、私も頑張らないといけないな、と気持ちが引き締まります。...

電工社
2019年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


新入社員入社しました!
いよいよ2019年4月が始まりました。 電工社にも新入社員が入社しました。本日より出勤でした。 真新しい制服に身を包み、見ているこちらまで新鮮な気持ちになりました。22歳大卒くんです。 一日も早く一人前に活躍できるよう、みんなで協力していきます(^^♪

電工社
2019年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


2019年3月の電工社
ここ最近、新規事業の立ち上げを行なっています。 今度は建設業から遠く離れたところにある、ペット事業です。 本来なら、周辺事業以外は失敗するからNGな選択ですが、私の得意分野というか生活の一部なのでオッケーではないかと。 まずはペット関連リフォームからペット事業に参入しました...

電工社
2019年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


漏電チェックで思ったこと。
昨日の記事の続きです。 昨年末よりお正月休み中漏電工事の依頼が多くありました。 そして、その多くが高齢者のご家庭でした。 漏電が起きた原因で一番多かったのは、埃がたまったコンセントや、老朽化した家電製品やそのコード、建物自体の築年数が40年以上経っており、建屋そのものが老朽...

電工社
2019年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


2019年
明けましておめでとうございます。 本日より電工社の2019年が始まりました。 土木事業部は朝から現場が入っていたため、本日は建築部門と経理部門の全員で安全祈願に行ってきました! 朝から身も切れるような寒さの中、神主さんに祝詞を上げていただき、全員身を引き締めて帰ってきました...

電工社
2019年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


新規事業のお知らせ
この度、新規事業として土木事業を行うこととなりました。 ガス管埋設にかかる道路工事です。 新入社員も8月から4名、9月から2名増員しました。 来年4月は、電工社初の大卒新卒も1名入社します。 今後とも電工社をよろしくお願いいたします。

電工社
2018年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


ペット事業部のスタート
電工社では、ペット事業部を立ち上げました。 これまでペット関係のリフォームなども手掛けていましたが、やはりニーズが多いこと、さらにより本格化していくためです。 なお、それにともない新商品も発売しました。 これまで、私もペットを飼う中で、こうしたらいいのに、こんなのあったらい...

電工社
2018年5月28日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


大型パネル工法
電工社では大型パネル工法に取り組んでいます。 大型パネル工法とは、構造材や画材、サッシや断熱材、さらには一時防水加工までを一体化したパネルのことです。 従来の工法と最も異なる点は 一日で一次防水・施錠まで可能な完璧上棟ができるということです!!...

電工社
2018年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


エアコン設置や漏電に関して
電工社ではエアコンの設置や取り外し、または不調の際の修理等も行っています。 またエアコン本体の販売も行っております。 良くある質問では、、、、 1.エアコンをどれぐらいのサイズを買っていいかわからない 2.掃除の仕方が分からない...

電工社
2018年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ガレージについて
ここ最近は、アメリカンガレージのほか普通よりオシャレなガレージを建ててほしいという依頼があります。 木造のほか軽量や重量鉄骨でもオリジナルガレージの建築は可能です。 オリジナルガレージが難しい場合、こんな見た目(意匠)にしたい!、こんな用途で使いたい!などご要望をいただけれ...

電工社
2018年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


アメリカンガレージに関するよくある質問について
2018年も始まりました。 今年はスタートと同時に多くのお客様よりお仕事をいただき、社員一同うれしく思っております。先日より完全オーダーメイド建具&家具のお客様の打ち合わせに入っています。 協力企業の家具製作会社におじゃましてきましたが、その技術の高さに感服したところです。...

電工社
2018年1月11日読了時間: 3分
閲覧数:990回
0件のコメント


年末年始の営業のお知らせ
今年も一年大変お世話になりました。 電工社は新たな社員も迎え、今年は大きく舵取りを変えた年でした。 来年は、すでにご注文くださっているお客様の工事を互いに感動できるレベルまで昇華させたいと思っております。 またアメリカンガレージをはじめ、来年は「建築を楽しむ」ということをテ...

電工社
2017年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


純日本建築のご注文
昨日は、不動産屋さんととも土地の案内がありました。 ここだ!と思う土地(もし買えるなら自分が欲しいほど)を見つけていたので、お客様も即決でした。本日手付をお支払いくださるそうです。 そのお客様ですが、その土地に来年別荘を建築されます。...

電工社
2017年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント
bottom of page